1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)00:57:47 ID:NGx
社会人になったら飲み会が嫌いになったりするものなの?

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422201467/

2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)00:59:40 ID:NGx
やっぱ飲み会自体より人間関係が大きいのかね

3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:09:24 ID:2k8
正に俺だわ
会社の飲みとかお金払ってもいいから行きたくない

4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:10:25 ID:5eC
ずーーーーーっと気遣いながら飲まないとならないんだぜ?

5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:11:44 ID:2k8
誰かの酒がなくなる前に「◯◯さん、お次如何ですか?ここはこのお酒がいいみたいですよ!」とか気配りするのもう嫌だわ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:12:37 ID:Dxp
よっぽど場違いな会社に入らなければそんなことなくね

7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:30:03 ID:NGx
>>3
そこまでか・・・やっぱ自分の時間が削られるのが耐えられなくなってくるのかな

>>4-5
やっぱ学生みたいな軽いノリは酒の場でも許されないか

>>6
俺の先輩もそんな感じのこと言ってたし、ちょっと気になったんだ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:34:56 ID:2k8
接待の頻度もあるね
うちは呼ぶ事が多いから気遣う機会も多い

9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)01:38:50 ID:NGx
>>8
なるほど
相手が例え無礼講だから、とか言ってくれても心から楽しめないですよねそりゃ
就活始まるし、その辺ちょっと気になってた

11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:19:25 ID:Gnb
>>9
無礼講(ただし俺の許容範囲の中でな)
という、気を遣いつつも遣ってない感じにする必要がある
上級モード

10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:18:25 ID:Gnb
>>1
学生時代→酒自体が新鮮、若いJDと楽しくお話できる
社会人→酒に慣れた 男ばっかりだったりする

というわけで楽しくはなくなる

12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:20:36 ID:X8H
接待クッソしんどい

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:23:35 ID:Gnb
接待はつまらんな。
営業的飲みは疲れる。

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:24:04 ID:Gnb
かといって、
馬鹿なタイプはともかく、
部下連中と飲んでも結構気を遣う。

若い人は二次会行きたがるが、そんな体力ねーよ。
金おいてドロンだな。

15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:25:46 ID:X8H
俺は飲めるタイプだからいいけど強要する上司も死ね
かといって俺は全く飲みませんってタイプも死ね

18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:28:26 ID:Gnb
>>15
全くのみませんってタイプは体質だからしゃーないが、
イラつく気持ちはわからないでもない。

16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:26:23 ID:VMo
接待って必要あんの?じゃあ昼間は何してんの?

19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:28:53 ID:Gnb
>>16
酒とか飲んで、気心が知れた「風」の営業に対して、
仕事が発生しやすいのよ。

20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:33:27 ID:VMo
>>19
気心知れた「風」かー。大変だね

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:36:24 ID:Gnb
そう、それを作らないと仕事がとれない。
まぁ接待費で相手担当に1人1万使っても、それで
数千万の仕事がとれれば問題ない。

もっとも最近は接待禁止、金品授受禁止という会社も増えてるので、
そういう会社の人とは個人的に仲良くなればいい。
割り勘だと楽しんでもらうハードルはあがるがな。

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:39:17 ID:F5Q
俺も学生だけど、飲み会嫌いな社会人は学生時代から飲み会が苦手なのかと思ってた
まあ普通に考えて学生同士で飲み会強要とかなかなかないし嫌なら断れるもんな

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:45:32 ID:X8H
>>22
まー学生のうちから出とくに越したことねーと思うけどな
自分の限界をそこそこあげとくのと先輩立てたりするのとかって結構大事なことだぜ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:48:11 ID:VMo
>>23
先輩のいる飲み会を全然経験してないんだが大丈夫かな?不安

26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:51:02 ID:X8H
>>24
別にいいんじゃね?
俺が学生の頃は先輩にいくら出してもらうかが俺の接待の価値だとガチで思ってたからな
ガチFだったし文学部だったから営業しかなかったもんで社会経験だと思っていろんな飲み会に出てた

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:50:16 ID:4z5
男ばっかの職場でも気遣って相手の飲み物とか頼むの?
理系なんだけど研究室で飲んだりする時に先輩や先生にやると、やらんでええよみたいな顔される

30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:54:04 ID:F5Q
>>23
ありがとう
俺も飲み会は好きなクチだけどマナーとか今からでも覚えとかないとヤバイかも…

>>25
それめっちゃ分かる
むしろ先輩の空いたグラスに注いだら「何飲ませてくんのコイツ」みたいな顔されたことがあるし、極力気づかないフリしてる

32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:56:18 ID:X8H
>>30
乾杯の時のグラスの位置とかその程度でいいと思うよ
もう気にする人もそこまでいないし

29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:53:30 ID:Gnb
>>25
そういう空気の飲み会だったら、そうする。
まぁ、入口付近に自然に座って飲み物頼んだりを積極的に
やるくらいは常套手段かな。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:52:49 ID:Gnb
営業って、「仕事がとれる人」だから、
会社にとってめちゃくちゃ重要なんだけどね。
学生時点では忌避されがちだけど。

会社の商品開発体制、制作体制をある程度把握してないと仕事にならないし。
そして営業の上位互換は「社長」だよ。

31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:54:42 ID:X8H
>>28
俺も今は後悔ないしなぁ
やった分だけ給料上がるし

33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/26(月)02:56:40 ID:Gnb
仕事がないと、会社が回らないからね。
自社だけでやれてるならいいけど、大半の会社は
超大手でも何らかの形で仕事をとってる。