1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:48:36 ID:FT6
アルカイダを始めほかのイスラム原理主義テロリストは
必ず反イスラエルを掲げているのに
必ず反イスラエルを掲げているのに
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422521316/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:50:01 ID:jmh
嫌いなんじゃない?
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:51:17 ID:FT6
>>2
いや嫌いだからこそやらかすじゃん?
「○○のアルカイダ」とか名乗ってさ。
でもイスラム国は全くノータッチだから不自然なんだよ。
いや嫌いだからこそやらかすじゃん?
「○○のアルカイダ」とか名乗ってさ。
でもイスラム国は全くノータッチだから不自然なんだよ。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:50:42 ID:UV4
逆鱗に触れることになるからだろ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:54:35 ID:wpS
グリーンピースがロシアにちょっかい出さないのと
同じ理由かな?
同じ理由かな?
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:18:54 ID:PMK
>>5
出しまくってんじゃんw
出しまくってんじゃんw
31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:22:12 ID:wpS
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:55:23 ID:hR0
イスラエルにはまだ届かないんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:58:38 ID:hR0
普通の過激派はアラブの同胞が虐げられてるから許せないってことで怒ってるんだけど
ISISは同胞も反抗するやつは容赦なく殺すからね
アルカイダとかヒズボラと違うのはそこ
ISISは同胞も反抗するやつは容赦なく殺すからね
アルカイダとかヒズボラと違うのはそこ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)17:59:26 ID:iR1
イスラエルはガチで殺しに来るからじゃね?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:00:10 ID:cDg
イスラエルでテロを行うのが困難だからだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:01:37 ID:bhn
イスラエルに手を出す→アメリカ激怒→ISIS死亡
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:05:16 ID:FT6
モサドの自作自演ってのは無いかな・・・?
調べたら陰謀論じみた説もあって
調べたら陰謀論じみた説もあって
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:06:20 ID:cDg
>>12
頭悪い奴って大抵モサドとCIAの陰謀にするよな
頭悪い奴って大抵モサドとCIAの陰謀にするよな
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:07:37 ID:FT6
>>13
ISISについては流石にどうなのかなぁ、とは思うんだよね
マジでよくわからん
ISISについては流石にどうなのかなぁ、とは思うんだよね
マジでよくわからん
21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:15:16 ID:cDg
>>15
環境保護活動に於いてグリンピースとシーシェパードみたいなもんだ
アルカイダから追い出された面子がISISを作り「自分達がイスラム過激派の顔役だ」と宣伝する為に攻勢に出てる
油田を幾つか抑えた時点では資金力に余力があり外国人戦闘員も大量に雇えた。
信仰心なんぞよりも武力による現状変更で金を得たいゴロツキを集めた結果だ。
それが米国中心とした有志連合の空爆で金蔓の油田がダメになり原油安も重なって資金調達能力に難が出た。
その結果今回の事件の様にコソコソと人質とって金せびったり同胞解放要求したりしてるんだろ
環境保護活動に於いてグリンピースとシーシェパードみたいなもんだ
アルカイダから追い出された面子がISISを作り「自分達がイスラム過激派の顔役だ」と宣伝する為に攻勢に出てる
油田を幾つか抑えた時点では資金力に余力があり外国人戦闘員も大量に雇えた。
信仰心なんぞよりも武力による現状変更で金を得たいゴロツキを集めた結果だ。
それが米国中心とした有志連合の空爆で金蔓の油田がダメになり原油安も重なって資金調達能力に難が出た。
その結果今回の事件の様にコソコソと人質とって金せびったり同胞解放要求したりしてるんだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:07:04 ID:eK7
てかISIS自体アメとイスラエルだろうにww
自民党をアメが作ったやうになww
自民党をアメが作ったやうになww
18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:08:26 ID:cDg
>>14
イラク撤兵後親米政権の破壊を狙うが如く進出してきた連中がどうしてアメリカの陰謀になるね?
イラク撤兵後親米政権の破壊を狙うが如く進出してきた連中がどうしてアメリカの陰謀になるね?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:12:14 ID:eK7
>>18
そうやって考える奴が大勢いるからだろww
世界の覇者は常にマッチポンパーだぞwwww
そうやって考える奴が大勢いるからだろww
世界の覇者は常にマッチポンパーだぞwwww
22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:15:54 ID:cDg
>>19
それを陰謀論で馬鹿の考えることって言ってるんだよ
それを陰謀論で馬鹿の考えることって言ってるんだよ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:08:14 ID:wpS
中核はフセイン政権残党ちゃうの?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:13:59 ID:FT6
中共とアメリカが根っこでズブズブってのはよく聞く話で信憑性もあるとは思うけど、
ISISはまったく正体が掴めないわ
ISISはまったく正体が掴めないわ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:16:11 ID:eK7
要は石油長者な国は悪者に仕立て上げたいだけだろうにww
議論の価値すらないコメディだろww
議論の価値すらないコメディだろww
24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:16:54 ID:Fr9
ネットに溢れてる陰謀論が本当ならとっくの昔に消されてるはずだろww
33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:22:59 ID:Omt
あいつらは基本的にムスリム国家しか侵攻しないんじゃね
得るものがないし
得るものがないし
34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:25:46 ID:PMK
ISISの出だしは、CIA(イスラエルも?)のシリアでの“アラブの春作戦”が行き詰まりを見せた時に
欧米主導による革命と騒乱というイメージだと上手く行かないので
それをを払しょくするためにスンニ派イスラム過激派という体で
スンニ派対シーア派の構図にする為に作られたわけよ
今は知らんけど、最初の内はスンニ派のサウジなんかが資金援助しまくってた
それでイラクでも暴れて何故か都合よくアメリカが介入する理由にされてたりするのが現状
欧米主導による革命と騒乱というイメージだと上手く行かないので
それをを払しょくするためにスンニ派イスラム過激派という体で
スンニ派対シーア派の構図にする為に作られたわけよ
今は知らんけど、最初の内はスンニ派のサウジなんかが資金援助しまくってた
それでイラクでも暴れて何故か都合よくアメリカが介入する理由にされてたりするのが現状
35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:26:35 ID:uFi
イスラエルはイギリスアメリカに認められた国だし
36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:29:06 ID:Omt
イスラエルがISILのスポンサーだという陰謀論があってだな
38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:32:44 ID:PMK
因みに、同時期にクリミア半島でも都合よく暴動が発生して
イランと共にシリア政府側を支援していたロシアを
旧西側圏の連中と対立させる事に成功しました
日本もアメリカが嫌がるロシアとの平和条約の締結を妨害された形になりましたと
中東の何の目的かはっきりしない国際部隊にP3Cを派遣したのは完全に失敗だった
イランと共にシリア政府側を支援していたロシアを
旧西側圏の連中と対立させる事に成功しました
日本もアメリカが嫌がるロシアとの平和条約の締結を妨害された形になりましたと
中東の何の目的かはっきりしない国際部隊にP3Cを派遣したのは完全に失敗だった
40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:36:03 ID:PMK
ま、いずれイスラエルに侵攻するなりアメリカにテロ攻撃するなりさせて
アメリカ軍を中東に侵攻させる理由に使われるでしょ
イラク侵略戦争の時みたいに
アメリカ軍を中東に侵攻させる理由に使われるでしょ
イラク侵略戦争の時みたいに
41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:36:08 ID:cDg
陰謀論信じる馬鹿って、陰謀論の根拠を何も示さないよな
44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:39:18 ID:Omt
ていうかイスラエル国防軍は世界最強の一角だからな
46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:41:33 ID:u6N
>>44
技術はさておき規模はそうでもなくね
技術はさておき規模はそうでもなくね
51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:47:35 ID:Omt
>>46
軍人の数で強さが測れるなら世界最強の軍は中国だし
北朝鮮は日本の5倍の兵士がいるわけだが
軍人の数で強さが測れるなら世界最強の軍は中国だし
北朝鮮は日本の5倍の兵士がいるわけだが
45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:39:57 ID:wpS
陰謀論でも何でもいいがコントロール失って更なるカオス
ってのが世界史だからな
ってのが世界史だからな
50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:46:34 ID:FT6
>>45
仮に本当にアメリカやイスラエルの陰謀だとしても
もはやコントロールできていない気がする・・・
仮に本当にアメリカやイスラエルの陰謀だとしても
もはやコントロールできていない気がする・・・
47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:42:01 ID:1AA
ただ単にイスラエル切れるとこえーからじゃね?
人の土地に勝手に壁ぶっ建てて領土切り取る国だぞ?
人の土地に勝手に壁ぶっ建てて領土切り取る国だぞ?
48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:43:28 ID:PMK
レッドラインの時にサウジが切れて安保理降りるとか言いだしたのは良い思い出だわwww
49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:46:17 ID:oIY
イスラエルは小田原城みたいなもんだろ
準備も無しに手出しする程馬鹿じゃないだろ
準備も無しに手出しする程馬鹿じゃないだろ
53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:50:35 ID:4UO
イスラエル怒らせてみぃ
中東戦争を見てみりゃわかるが最初は劣勢になったりしても鬼神の如き反撃で常に勝ってきたんだぜ?
むしろISISのバックにゃイランがいそうだわ
中東戦争を見てみりゃわかるが最初は劣勢になったりしても鬼神の如き反撃で常に勝ってきたんだぜ?
むしろISISのバックにゃイランがいそうだわ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:52:37 ID:PMK
>>53
イランは無いだろ
シリアでもイラクでも暴れられるメリットが無い
イランは無いだろ
シリアでもイラクでも暴れられるメリットが無い
55: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:55:55 ID:4UO
>>54
便乗してイラ・イラ戦争での失地回復ってのが可能性としてあるな。
この騒動の序盤で一番早く動き出したのはイランやで革命防衛隊がすぐ出動したしな。
ISISがよくG3を持っているが中東地域でそれを安定供給できるのって勝手にライセンス生産イランだし
便乗してイラ・イラ戦争での失地回復ってのが可能性としてあるな。
この騒動の序盤で一番早く動き出したのはイランやで革命防衛隊がすぐ出動したしな。
ISISがよくG3を持っているが中東地域でそれを安定供給できるのって勝手にライセンス生産イランだし
58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)19:26:38 ID:PMK
>>55
シリアの時点でイランにそこまでの余裕が無いだろ
しかもアメリカというかイスラエルに核問題で散々先制攻撃されそうになってて
それを回避したがってたわけで
態々イラン側からしかける理由が無い
シリアで仕掛けたのも国民戦線とかの欧米支援組でイランはそれに対応する為に
シリア政府とヒズボラを支援してただけだし
ISIS対応もそれの延長でしかないだろ
シリアの時点でイランにそこまでの余裕が無いだろ
しかもアメリカというかイスラエルに核問題で散々先制攻撃されそうになってて
それを回避したがってたわけで
態々イラン側からしかける理由が無い
シリアで仕掛けたのも国民戦線とかの欧米支援組でイランはそれに対応する為に
シリア政府とヒズボラを支援してただけだし
ISIS対応もそれの延長でしかないだろ
56: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:56:31 ID:wpS
常にはぶられるクルド人
59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)19:28:08 ID:PMK
>>56
石油吸い上げられてる最中
代わりにビルを立ててもらってる
必要なのか?ビル
石油吸い上げられてる最中
代わりにビルを立ててもらってる
必要なのか?ビル
60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)19:33:31 ID:wpS
>>59
中心都市アルビルにビルが無いのは落ち着かないのだろう
中心都市アルビルにビルが無いのは落ち着かないのだろう
57: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)18:59:27 ID:hR0
イランはシーア派で現イラク政権側だよ
スンニ派を掃討する為に精鋭を送り込んでる
ISISはスンニ派
スンニ派を掃討する為に精鋭を送り込んでる
ISISはスンニ派
61: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)19:39:42 ID:Irt
イスラエルには核兵器がある
本気で怒らせたらイスラエル人は躊躇なくボタンを押すよ
本気で怒らせたらイスラエル人は躊躇なくボタンを押すよ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/01/29(木)19:46:44 ID:hR0
イスラム国の最初の方はサウジアラビアから資金提供されてるって話あったな同じ原理主義のスンニ派ってことで
流石にちょっと残虐なやり過ぎてカリフ(預言者の代理人)を勝手に復活させたりしたので絶縁
その頃には石油施設を接収して収入を得て支配地域を確固たるものにしてバグダッドに迫る勢いにまでなった
コキブギホイホイじゃないけどテロリストホイホイになってて良い感じかもしれん始末すりゃ良いから
でもあの一体を最終的に支配するのは何処になるんだ・・
流石にちょっと残虐なやり過ぎてカリフ(預言者の代理人)を勝手に復活させたりしたので絶縁
その頃には石油施設を接収して収入を得て支配地域を確固たるものにしてバグダッドに迫る勢いにまでなった
コキブギホイホイじゃないけどテロリストホイホイになってて良い感じかもしれん始末すりゃ良いから
でもあの一体を最終的に支配するのは何処になるんだ・・
コメント
コメントする