引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461943340/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:22:20 ID:22Z
もはやラーメン屋でラーメンと餃子食って1000円超える時代か
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:23:28 ID:OjO
ラーメンにチャーシュートッピングするだけで1000円いくがな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:24:31 ID:As0
ビール+ラーメン+餃子
↑どんだけ金持ちの料理だよ
↑どんだけ金持ちの料理だよ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:25:43 ID:fq4
スーパーの安いやつでもいいから餃子パーティしたい
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:27:26 ID:As0
>>4
業務スーパーのええぞ
うまくはないが
業務スーパーのええぞ
うまくはないが
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:29:10 ID:bdR
>>5
普通に美味いやろ
普通に美味いやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:30:30 ID:As0
>>7
裏の中国製ってのみたら味以前にまずく感じる…
裏の中国製ってのみたら味以前にまずく感じる…
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:27:30 ID:Fru
>>4
餃子の餡に栄養ドリンク入れるといいよ
餃子の餡に栄養ドリンク入れるといいよ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:31:52 ID:QFH
>>6
マジなん?なんで?
マジなん?なんで?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:32:44 ID:Fru
>>9
生薬がたくさん入っているから味に複雑な旨味が加わります
生薬がたくさん入っているから味に複雑な旨味が加わります
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:34:03 ID:QFH
>>10
なるほど
俺は買いだめしてる龍角散でやってみようかな
なるほど
俺は買いだめしてる龍角散でやってみようかな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/30(土)00:33:27 ID:NAh
450円のラーメンと550円のラーメンと650円のラーメンと780円のラーメンの違いがいまいちわからねえ。
コメント
コメントする