引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494678826/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:33:46 ID:IkW
ゲームやら漫画やら
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:34:16 ID:GGU
業界が維持できるかどうかがかかってるからな
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:34:55 ID:XCq
儲かってたら続編アニメやってくれるし
何より作者へのお布施
何より作者へのお布施
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:35:10 ID:GyK
次の作品が出るかどうか決まるから
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:35:35 ID:8PA
人気のバロメーターやん
6: 一次元の蛙◆FROG/tpL/g 2017/05/13(土)21:35:51 ID:sWZ
作品の優劣を売上で競うのはよくわからんケロ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:36:18 ID:PEy
美味い料理屋が閑古鳥鳴いてたら心配になるだろ。
潰れたらやだな。。料理まずくなったらやだな。。。
とか
潰れたらやだな。。料理まずくなったらやだな。。。
とか
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:36:27 ID:3J7
製作会社の株持ってる人も少なくないぞ
ドルオタがエイベックスとかの株買ってんのと同じ
ドルオタがエイベックスとかの株買ってんのと同じ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:37:47 ID:BGn
僕の好きな作品がこんなに売れてる!
ドヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
ドヤァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:38:07 ID:GGU
>>9
まあそういうやつもいる
まあそういうやつもいる
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:38:05 ID:H7I
売り上げスレとかスゲーよな、一般人同士で喧嘩する意味はわからないし
面白いのに売れないなとか、つまらんのに売れすぎとか、喧嘩になりやすい話題だけども
面白いのに売れないなとか、つまらんのに売れすぎとか、喧嘩になりやすい話題だけども
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:40:49 ID:IkW
心配するのはわかる
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:42:00 ID:pON
一体感を感じられるから
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:43:13 ID:SIE
ぼくが流行に乗れてるか確認してんだよ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:02:05 ID:2AH
人気ないと続編もないしフィギュアとかグッズもロクなのでないんだよ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:04:37 ID:2AH
あとエロ画像が描かれないからオカズ不足に陥る
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:08:31 ID:2AH
ぶっちゃけ>>16が一番の問題だな
売上の低いアニメのキャラはほとんどエロ画像が作成されない
売上の低いアニメのキャラはほとんどエロ画像が作成されない
コメント
コメントする