引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497965502/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:31:42 ID:iKd
フリーターの頃の方がバイタリティ溢れてた気がしてならん
こんな人生で良いんだろうか
こんな人生で良いんだろうか
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:33:05 ID:u9U
独身物件の売り込みしろよ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:34:25 ID:iKd
>>3
結婚も悪くはないんだろうけどなあ
結婚も悪くはないんだろうけどなあ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:33:39 ID:3V0
結婚か
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:34:45 ID:iKd
>>4
タイミングがあればな
タイミングがあればな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:33:49 ID:GHs
不動産ってやっぱりブラック
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:36:03 ID:iKd
>>5
うちはそうでもないぞ
週二日は休めるしゴールデンウィークも盆正月も休みだ
平日は少し残業するが週末は定時上がりだしな
うちはそうでもないぞ
週二日は休めるしゴールデンウィークも盆正月も休みだ
平日は少し残業するが週末は定時上がりだしな
17: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/20(火)22:40:34 ID:xAB
>>8
週休1日未満の俺に土下座しろ
週休1日未満の俺に土下座しろ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:41:58 ID:iKd
>>17
それは辛いな
それは辛いな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:36:04 ID:Nay
なんか見つかるまでダラダラしてりゃいいだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:36:59 ID:iKd
>>9
実際休みはダラダラしちゃうわ
実際休みはダラダラしちゃうわ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:36:54 ID:3V0
社会人になってからの出会いってどうすりゃいいんだろうな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:37:34 ID:iKd
>>10
ないこともないんだけどな
けど仕事してるうちに忘れる
ないこともないんだけどな
けど仕事してるうちに忘れる
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:38:41 ID:iKd
元々インドア気質だし唯一の趣味だった音楽も練習の時間取るのがかったるくなってやらなくなってしまった
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:38:48 ID:GHs
結婚して子供いようものなら
自分のだらだらする時間なんてなくなる
無い物ねだりなんじゃないの
自分のだらだらする時間なんてなくなる
無い物ねだりなんじゃないの
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:39:24 ID:8Hg
ドラクエ11やろうぜ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:40:51 ID:iKd
>>15
5が好きです
5が好きです
16: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/20(火)22:39:30 ID:xAB
賃貸営業?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:41:10 ID:iKd
>>16
売買だよ
売買だよ
21: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/20(火)22:42:50 ID:xAB
>>19
歩合高そうだね
年収1000万いく?
歩合高そうだね
年収1000万いく?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:45:47 ID:iKd
>>21
700~800って所だな
売買部門にしては少ない方だけど、その分携帯とか家賃関係とか保険代ガソリン代は経費で落ちてるから俺にはちょうど良いと思ってる
700~800って所だな
売買部門にしては少ない方だけど、その分携帯とか家賃関係とか保険代ガソリン代は経費で落ちてるから俺にはちょうど良いと思ってる
23: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/20(火)22:47:59 ID:xAB
>>22
マジか
そんなホワイトなところもあふんだね。
俺もそういう業界行こうかな
マジか
そんなホワイトなところもあふんだね。
俺もそういう業界行こうかな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:52:02 ID:iKd
>>23
拘束時間としてはかなりホワイトだが、当然その時間内でそれだけの報酬を得られる程の仕事量を処理しなくちゃならんからその辺は考え方次第かもな。
拘束時間としてはかなりホワイトだが、当然その時間内でそれだけの報酬を得られる程の仕事量を処理しなくちゃならんからその辺は考え方次第かもな。
27: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/20(火)22:53:57 ID:xAB
>>26
なるほどね。
主的には不動産業界でオススメの分野ある?
なるほどね。
主的には不動産業界でオススメの分野ある?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:55:30 ID:iKd
>>27
賃貸から入った方が応用効くとはみんな言うな。
俺はいきなり売買だったからなんとも言えんが。
賃貸から入った方が応用効くとはみんな言うな。
俺はいきなり売買だったからなんとも言えんが。
29: 無知な挑戦者◆V8QalZ/p26 2017/06/20(火)22:56:19 ID:xAB
>>28
確かに賃貸が初めはいいって話はよく聞くな
ありがとう
確かに賃貸が初めはいいって話はよく聞くな
ありがとう
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)22:58:31 ID:iKd
>>29
でもある程度経験したらさっさと売買か、もしくは事業用賃貸に行った方がいいぞ。
でもある程度経験したらさっさと売買か、もしくは事業用賃貸に行った方がいいぞ。
コメント
コメントする