引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527106589/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:16:29 ID:4q1
既婚 子供2人
商社勤め
ドイツ車
新築一軒家
あとは年収1000万いけばええかな
商社勤め
ドイツ車
新築一軒家
あとは年収1000万いけばええかな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:18:19 ID:c5l
マッマ……?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:18:30 ID:4q1
ワイみたいな能力低い人間でもここまで来れるんやから、ワイ以下の奴は正味見下してまう
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:19:38 ID:4q1
とくに仲良い友達がそうやな
やたら年収とか聞いてくるけど、ワイに負けたないんやろうなって思ってる
やたら年収とか聞いてくるけど、ワイに負けたないんやろうなって思ってる
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:19:52 ID:rY6
子供可哀想なるからこんなスレたてるんやめとき
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:20:17 ID:4q1
>>7
すまんな
こんなちっさいパッパで
すまんな
こんなちっさいパッパで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:20:11 ID:pBg
ネットではお金持ちなんだね!
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:20:32 ID:4q1
>>8
金持ちちゃうけどな
年収550やから
金持ちちゃうけどな
年収550やから
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:20:58 ID:VmY
>>10
ワイの8分の1で草
ワイの8分の1で草
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:21:16 ID:ORz
>>11
ゼロは割れないぞ
ゼロは割れないぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:22:54 ID:4q1
やけど学生時代の友達と今でも年一くらいの交流あるんやけど大体ワイに負けてて草やで
あんだけ人を馬鹿にしまくってたのに
あんだけ人を馬鹿にしまくってたのに
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:23:28 ID:4q1
ちな、ワイは努力は一切してなくて運と会社の力でここまで来たで
人間運が大事やな
人間運が大事やな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:24:24 ID:rY6
せやったら見下されへんやんけ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:25:00 ID:4q1
>>16
中身がクズやからな
頭も悪いし
中身がクズやからな
頭も悪いし
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:24:36 ID:r6X
1000万いかんでも子二人で家買えるんか
地方?
地方?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:27:50 ID:4q1
>>17
神戸やから地方でもそこそこ物件価格は高いで
おっちゃんが教えたるが年収400万あればローンは2500万くらいまでは通る
1000万やったら4500万円くらいまでのローンが適正や
神戸やから地方でもそこそこ物件価格は高いで
おっちゃんが教えたるが年収400万あればローンは2500万くらいまでは通る
1000万やったら4500万円くらいまでのローンが適正や
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:30:36 ID:r6X
>>19
1.5億のおうちほしけりゃ年収3000万いるってことか
1.5億のおうちほしけりゃ年収3000万いるってことか
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:33:31 ID:4q1
>>20
4000万はいるぞ
ローンは年収に応じてある程度比例するけど一定価格超えると比例してこない
4000万はいるぞ
ローンは年収に応じてある程度比例するけど一定価格超えると比例してこない
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:30:56 ID:hYi
これはマジかもしれんね
努力やなくて運やって自負してるから浮かれてマウント取ろうとしてるし
そんな自分がクズって自覚しとるわけやし
努力やなくて運やって自負してるから浮かれてマウント取ろうとしてるし
そんな自分がクズって自覚しとるわけやし
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/24(木)05:34:06 ID:4q1
>>21
まじかも知れんじゃなくてマジや
まじかも知れんじゃなくてマジや
コメント
ワイも同じような感じだけど、流れて来た運に乗っかっただけや。
ひとつ予想外だったのは子供の可愛さや。
コメントする