引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538883421/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:37:01 ID:nKU
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:39:56 ID:cd0
土鍋使えよ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:40:13 ID:9Fp
普通に美味しそうですがw
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:40:32 ID:hs9
アルミ板から鍋作ったのかおもた
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:43:34 ID:aZl
>>4
俺も思った
俺も思った
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:40:37 ID:aZl
彩りがないな
赤いもん入れよう
赤いもん入れよう
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:41:15 ID:cd0
そもそも何鍋なんだ?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:41:33 ID:nKU
ちなみに具は白菜と長ネギとタラのアラ
某東北に伝わるじゃっぱ汁を作りたくなった
土鍋高い…高くない?
某東北に伝わるじゃっぱ汁を作りたくなった
土鍋高い…高くない?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:42:50 ID:FJQ
じゃあこれ魚の内蔵一杯入ってんの
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:43:53 ID:nKU
そうだね
目ん玉とかなんかうねうねしたやつとか入ってる
目ん玉とかなんかうねうねしたやつとか入ってる
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:45:53 ID:cd0
アラを使った鍋か味噌とかは入れないのか?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:46:54 ID:nKU
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:48:44 ID:tHf
>>14
悪くはないけどあくを丁寧に取るともうちょっときれいになる
悪くはないけどあくを丁寧に取るともうちょっときれいになる
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:48:57 ID:ikt
>>14
タラはいいダシが取れるから味はいいはずだよ
タラはいいダシが取れるから味はいいはずだよ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:50:29 ID:nKU
普通においしくてよかった
あくとればよかったのか…めんどくさくて取らなかった
まあ初めて鍋作ったから許してくだちい
あくとればよかったのか…めんどくさくて取らなかった
まあ初めて鍋作ったから許してくだちい
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:53:26 ID:DWM
アクなんかやたらめったら取るよりはそのまま放置したほうが美味いよ(´・ω・`)。
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:55:54 ID:tHf
あともうちょっとにんじんとかしいたけとか入れるときれいに見える
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/07(日)12:57:00 ID:9Fp
お腹減ってきたw
コメント
コメントする