引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648820695/
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:44:55 ID:IkGq
文学部の新B1や
民間就職するか修士課程行くか全く決まってなくて、後者の場合の保険として取るか悩んでる
おんJ民の意見を聞かせてくれ
民間就職するか修士課程行くか全く決まってなくて、後者の場合の保険として取るか悩んでる
おんJ民の意見を聞かせてくれ
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:46:06 ID:CroY
修士行った場合は何になるつもりなんや?
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:47:03 ID:IkGq
>>2
そのまま就職やと思う
博士に進むのは無い
そのまま就職やと思う
博士に進むのは無い
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:48:19 ID:CroY
とりあえず1年の前期だけやってみたら?
迷ってたやつは大体教職辞めた
迷ってたやつは大体教職辞めた
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:48:21 ID:n3Xp
先生一応やりたいん?
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:50:02 ID:IkGq
>>7
先生というか修士までやりたい欲があるんや
折角好きな学問できそうやから深く学びたい
ただ人文系院生って就職無理やと聞くし進路見ても教職が多いから資格だけでも学部生のうちに取っておくのがいいのか悩んでる
先生というか修士までやりたい欲があるんや
折角好きな学問できそうやから深く学びたい
ただ人文系院生って就職無理やと聞くし進路見ても教職が多いから資格だけでも学部生のうちに取っておくのがいいのか悩んでる
15: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:50:51 ID:27Dr
>>13
そのモチベで教育実習とか地獄やろ
模擬授業とかもあるし
そのモチベで教育実習とか地獄やろ
模擬授業とかもあるし
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:53:11 ID:IkGq
>>15
ワイもそれが怖い
消極的な理由やからなぁ
ワイもそれが怖い
消極的な理由やからなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:48:27 ID:27Dr
控えめに言ってこの時代に教師目指すのは頭おかしい
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:48:39 ID:kXqq
教職って保険になるほど良い仕事でもないと思うが
17: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:51:08 ID:IkGq
>>9
食うには困らんやろ
そこまで贅沢は望んでない
食うには困らんやろ
そこまで贅沢は望んでない
26: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:53:41 ID:kXqq
>>17
食うに困らん仕事はいくらでもあるということや。
いくら食うに困らんでも給与に見合わない労働は保険とは言わん。
食うに困らん仕事はいくらでもあるということや。
いくら食うに困らんでも給与に見合わない労働は保険とは言わん。
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:49:08 ID:Xhwd
理系で教職取るとかだと相当コマ数キツくなるし課題等でまずいことになるから迷うが
文系ならとってもそこまでキツくないし、取るだけ取ればええと思うで
文系ならとってもそこまでキツくないし、取るだけ取ればええと思うで
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:49:31 ID:CKz1
追加授業結構多いし
これから少子化進むし文系は枠少ないし
本気で目指すんでもなければコスパ悪いと思うで
これから少子化進むし文系は枠少ないし
本気で目指すんでもなければコスパ悪いと思うで
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:49:43 ID:vqd8
教師のバトンで検索してみればええやん
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:50:21 ID:onSx
少子化は進むけど教師の数が減って少人数学習が推進されるから枠はまあまああるんやない?
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:51:04 ID:8l0k
文系でB1とかいう言い方するか?
理系は修士が多いから省略形を使うが…
理系は修士が多いから省略形を使うが…
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:53:11 ID:IkGq
>>16
Twitterで春から〇〇大垢とかがよく使ってるからワイも便乗した
Twitterで春から〇〇大垢とかがよく使ってるからワイも便乗した
18: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:51:23 ID:CroY
男の国語教師は需要あるんちゃうか?
ワイの高校は教師まで男子校やったんやが
国語の教師は他の科目に比べて明らかに学歴低かった
ワイの高校は教師まで男子校やったんやが
国語の教師は他の科目に比べて明らかに学歴低かった
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:51:55 ID:HM47
暇なら取っておけ
資格欄書いとけば面接でどうして教員にならなかったんですかというあらかじめ準備できる質問呼び込める
資格欄書いとけば面接でどうして教員にならなかったんですかというあらかじめ準備できる質問呼び込める
21: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:52:47 ID:Xhwd
教職じゃなくて公務員試験の勉強を並行してやるとかでも保険になりそうやけどな
国総はともかく一般や地方上級なら行けるだろ
国総はともかく一般や地方上級なら行けるだろ
22: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:52:56 ID:uHsM
給料安いし責任重いしで散々やからガチで最終手段の保険として考えておいた方が良いぞ
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:53:33 ID:RxZ4
今の時代教師になろうとは中々骨太やな
尊敬する矢で
尊敬する矢で
27: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:54:36 ID:E554
単位とりきれるんか?
エグいで
まさか小学校やないよな、高校教師とかだよな?
エグいで
まさか小学校やないよな、高校教師とかだよな?
29: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:55:21 ID:IkGq
>>27
その高校教員や
その高校教員や
28: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:55:11 ID:DsPG
ワイ法学のm2やで
博士進むけど教員免許持ってるやつあんまおらんで
博士進むけど教員免許持ってるやつあんまおらんで
30: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:56:19 ID:Tkv3
高校教師ならまだまあ
小学校なら本当に子供好きやないとあかんで
小学校なら本当に子供好きやないとあかんで
48: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:04:48 ID:GkPp
>>30
小学校は基本教育学部でしか取れんで
小学校は基本教育学部でしか取れんで
36: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 22:59:44 ID:DVGp
わいがおったとこの先生は10年採用試験落ち続けたらしいわ
39: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:00:28 ID:Tkv3
高校でも底辺校に就いたらイッチが真面目に授業しても全然聞かないでくっちゃべってるわ態度悪いわで動物園みたいになると思うで
ワイならその空気に耐えられん
ワイならその空気に耐えられん
42: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:00:57 ID:27Dr
>>39
わかる
あの閉鎖空間思い出すだけで吐き気する
わかる
あの閉鎖空間思い出すだけで吐き気する
40: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:00:30 ID:NRG8
文学部の何科?
44: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:01:32 ID:IkGq
>>40
専攻への配属は2年生からの大学や
専攻への配属は2年生からの大学や
43: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:01:06 ID:y0ks
ワイ英語とっとるが余裕やで
今年から土曜に授業入れないかんのだけは許せんが?
今年から土曜に授業入れないかんのだけは許せんが?
47: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:03:55 ID:GkPp
知ってるとは思うが教育学部以外の教職課程は卒業単位に+αで取ることになる
周囲が昼過ぎに放課後を向かえる中6限とかに残って講義受けなきゃいけないし
他の講義とと被って最短ルートで卒業単位取れなかったりする
ワイはそれでサークル入った楽しいキャンパスライフを諦めた
周囲が昼過ぎに放課後を向かえる中6限とかに残って講義受けなきゃいけないし
他の講義とと被って最短ルートで卒業単位取れなかったりする
ワイはそれでサークル入った楽しいキャンパスライフを諦めた
49: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:05:16 ID:IkGq
多分1番良いのは普通に4年間で満足して就職することなんやろな
53: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:06:37 ID:DVGp
>>49
文系ならそれが一番いい 理系は研究職つきたきゃ院いかないといけないから人それぞれ
文系ならそれが一番いい 理系は研究職つきたきゃ院いかないといけないから人それぞれ
50: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:05:21 ID:iJWt
他にやりたいことないなら取って損はないで
教師にならんでも人間関係とか将来の子育てとかで結構勉強になる
教師にならんでも人間関係とか将来の子育てとかで結構勉強になる
55: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:07:30 ID:IkGq
>>50
取って損ないなら取ろうかな
取って損ないなら取ろうかな
59: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:09:18 ID:E554
>>55
教職とるための時間で他に何ができるかを考えたことがない者のセリフ
教職とるための時間で他に何ができるかを考えたことがない者のセリフ
65: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:11:40 ID:IkGq
>>59
おんJやっとるような人間が有意義な時間の使い方なんて出来んやろしまぁ
おんJやっとるような人間が有意義な時間の使い方なんて出来んやろしまぁ
62: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:10:59 ID:GkPp
>>55
そういうついでに取っておこ的なモチベーションの人は大半が離脱するで
教育の道も候補の一つ、なんなら第一候補な人だけが免許までありつく
そういうついでに取っておこ的なモチベーションの人は大半が離脱するで
教育の道も候補の一つ、なんなら第一候補な人だけが免許までありつく
56: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:07:59 ID:Tkv3
まあ損はないやろしな
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:08:31 ID:27Dr
取って損はないって都合良すぎる言葉消せ消せ消せ
58: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:08:50 ID:GkPp
教育界隈の課題とか学校現場の身動きのとれなさ知るとネットで好き勝手学校叩く奴らの浅さに気付けるで
不登校への理解とか昭和で止まってるアホばっかりや
不登校への理解とか昭和で止まってるアホばっかりや
61: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:09:46 ID:gadh
気をつけなあかんのは4年6月という民間就職の山場に教育実習があることやな
早めに決まってればええけどそれやったら教員免許自体いらんというジレンマ
早めに決まってればええけどそれやったら教員免許自体いらんというジレンマ
65: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:11:40 ID:IkGq
>>61
マジか
それは悩む
マジか
それは悩む
63: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:11:17 ID:DVGp
資格はそらいくらあっても困らんがコスパ考えんとな
64: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:11:32 ID:rmR2
民間の面接に耐えられるだけの経験や対人スキルがあるならいらない
ないならとっといてもええんちゃう
ないならとっといてもええんちゃう
67: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:16:41 ID:E554
>>64
教員の倍率もエグいし
非正規を何年もやって新卒カードを消費してからやっと採用とかよくあるパターン。採用されずに田舎に帰って家業継ぐのもままあるパターン
教員の倍率もエグいし
非正規を何年もやって新卒カードを消費してからやっと採用とかよくあるパターン。採用されずに田舎に帰って家業継ぐのもままあるパターン
66: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:13:56 ID:GkPp
大学で一番頑張ったことが教職課程になると
民間や公務員受けても「じゃあ何で教員にならないの?」って100%聞かれるで
まぁどうとでも答えられるけど
民間や公務員受けても「じゃあ何で教員にならないの?」って100%聞かれるで
まぁどうとでも答えられるけど
68: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:17:34 ID:LpMz
公務員の親父は教職ある人だと子どもに関わる系や勉強講座系の仕事が回ってくるから
取っときゃよかったって言ってたな
勉強して人に教えるのが好きな親父みたいな奴は向いてるんじゃね
取っときゃよかったって言ってたな
勉強して人に教えるのが好きな親父みたいな奴は向いてるんじゃね
69: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:20:46 ID:Xz90
教職は難しいというか授業余計に取るのが面倒って感じやな
結局民間に就職したから何の役にも立たなかったし
強いて言えば今仕事辞めても教員に逃げれるという心の余裕ができるくらい
結局民間に就職したから何の役にも立たなかったし
強いて言えば今仕事辞めても教員に逃げれるという心の余裕ができるくらい
70: 名無しさん@おーぷん 22/04/01 23:22:04 ID:GkPp
人手不足で採用のハードルはずいぶん下がってるで
なってからのハードルは上がる一方やが
なってからのハードルは上がる一方やが
コメント
コメントする