引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649284751/

1: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:39:11 ID:G7Dn
たぶんこんな感じに3000点

2: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:39:45 ID:gQXM
講和すりゃ終わる

5: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:44:11 ID:68y1
>>2
虐殺発覚でそれが難しくなった
今までは多少落ち着いた段階で不本意やろうけどウクライナが譲歩して終わらせる道があったしゼレンスキーも東部については交渉の余地あるって言い方してた
でももうこうなったらロシア側にちゃんと責任とらせんと事が収まらん

6: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:45:16 ID:0lzX
>>5
どうせ負けなきゃ罰せられんやろ

8: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:46:34 ID:68y1
>>6
それが問題なんや
痛み分けかウクライナの譲歩で解決する道が断たれて、ロシアが負けた形やないと決着が難しくなったんや

7: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:46:04 ID:G7Dn
>>5
プーチン『やべぇ、ワイ死ぬしかないやんけワロスww』

16: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:51:15 ID:6rOC
>>5
責任取らせるって賠償金か?

18: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:53:25 ID:68y1
>>16
それもあるし、ウクライナ側が虐殺に関わったとされる部隊のリスト出してるからこれに対応して関係者を処罰するとかや
ただロシアは体制変わらん限り絶対認めんと思う、やからこの先拗れる

20: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:55:08 ID:6rOC
>>18
ロシアは身内見捨てることに関しては抵抗なさそうやけど
国の威信に関わるならなあ

31: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:00:05 ID:68y1
>>20
部隊単位で関わってるの認めたら今度はそれを支持したやつの責任を認めることになる、つまりプーチンや、それはロシアからしたら絶対できん
有名なカティンの森の虐殺も長年否定してたロシアが遂に認めたのはゴルバチョフが旧体制の破壊、スターリンの後継者達を排除していく流れでのことや
そういう動きが今のロシアから出てこん限り責任とらせるのは難しいと思う

3: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:40:15 ID:ON4A
なーに核兵器があらぁ

4: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:43:37 ID:gK3W
プーチン 「ワイはちょっとウクライナさんの様子見てきて言っただけやけどなんか現場が暴走しちゃったみたいや、すまんな」

10: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:48:33 ID:FbAv
>>4
管理責任の怠慢ですよね?

9: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:48:26 ID:2vNJ
普通に引いたらゼレンスキーが調子に乗るしな

11: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:49:02 ID:eFQ9
略奪はロシアの文化だぞ

12: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:49:32 ID:dbLP
亡命ですか

14: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:50:36 ID:G7Dn
>>12
プーチン『よし、カリアゲ殺して居座るべ』

13: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:50:28 ID:teOL
プーチンが切腹すれば終わるやろ

27: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:57:52 ID:bK5t
>>13
これ
マジ便利
プーチンに教えてやりたい

17: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:52:06 ID:QVUU
虐殺発覚した!ロシアは潰れてほしい!

誰も動かんしなんも起きんて

19: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:53:47 ID:G7Dn
プーチン『こんなはずじゃなかったんご・・・』

21: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:55:10 ID:gMcc
核って使わんの?
まぁやめてほしいが

22: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:55:42 ID:EnwT
虐殺もそうやけど子供が1000人近くいた協会爆破して9割殺してたし今更やろ

もうロシア人は一生恨まれる

23: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:56:00 ID:gCsg
それよりかは側近がイエスマンしかいないから状況判断が上手くできてない感じやと思うわ

25: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:57:16 ID:x8qH
ロシアがそもそも認めないのはあるけど
そもそも作戦トンチンカンになるほど情報伝達ボロボロだったの見ると普通に悪行が本土に報告されてることもなさそうやな
シラ切る前にまず知らないから知ろうとしなければ無敵ってのはありそう

28: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:58:26 ID:3L4L
極東ロシア独立しそう

29: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:58:52 ID:G7Dn
ワイは数年前からナザレンコ・アンドリュー氏の本とか話を聞いていたからいつかはこうなると思っていたなぁ~、でもまさかこんな早くに起きるとは驚きやね

30: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 07:59:24 ID:na0d
>>29
中国解体やってほしい

32: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:02:27 ID:G7Dn
>>30
ナザレンコ氏はずっとロシアからのプロパガンダでウクライナ人が平和ボケしてるとそれを危惧していた、
そしてその状況は日本とまったく同じくらいよく似ているとも数年前から警告している。
   
日本はすでに中国からのプロパガンダでかなりやられてるとね。

33: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:05:02 ID:G7Dn
まぁウクライナも核を持っていたら絶対にこうはなってなかったろうにね。
 
やっぱ核武装しないとね日本も

34: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:07:28 ID:68y1
>>33
核放棄の見返りに欧米と、何よりロシアから安全保障を受けたはずやのにな

35: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:09:18 ID:G7Dn
>>34
やっぱ防衛は自分らでやらんとね
今回のウクライナから学ぶ事はズバリここやね

36: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:11:59 ID:na0d
日本の場合は内部に敵が多すぎる

37: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:15:01 ID:G7Dn
>>36
サヨク連中だろ?
ウクライナでも同じだったらしいよ、テレビなどもサヨク的で日本とよく似てると言っていた。
 
みんな動画でナザレンコ氏の戦争前の講演の動画とか見た方がいい

38: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:16:25 ID:x8qH
日本は核ミサイルなくても福一の核廃棄物ミサイルでお届けするんじゃいかんのか

40: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:22:41 ID:na0d
>>38
汚い爆弾は汚れるだけで破壊は出来んから...

39: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:19:05 ID:G7Dn
>>38
日本はロケット技術があって、さらに非核武装国なのに核濃縮技術は持ってるから、いざとなれば核ミサイルなんて3日もあれば持てるやろーにな

40: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:22:41 ID:na0d
>>39
やっぱ兵器とは違うんすよ

41: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:30:28 ID:xGF0
ロシア側のブチャ虐殺者リスト使って、全員処刑でてうちしそう

43: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:35:58 ID:G7Dn
>>41
プーチン『うはwwコイツに死んでもらったらなんとかなるんごww』

47: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:45:18 ID:JfbN
>>41
現場の若い兵士の暴走じゃなくて年配のプロ(FSB出身)が計画的にやったとウクライナ当局は言うてるな
つまりプーチンの意志、今度は東部に移動して虐殺するかもしれんと

42: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:35:23 ID:VWBF
実はプーチンを失脚させるための台本やったらどーする?

44: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:41:02 ID:z6dI
戦争と漫画は終わらせるのが難しいってそれ昔から言われてるから

45: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 08:42:17 ID:G7Dn
>>44
うまいこと言うな