引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649198436/
1: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:40:36 ID:8zcF
教授はテキトーに取りたいやつとれって言うけど全くわからん。明日までにやらなきゃいけないしどうしよう
2: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:42:58 ID:mp45
履修登録できるところできいてみては?
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:57:36 ID:8zcF
>>2
行こうか迷ってる
明日やしほんまギリギリやわ
行こうか迷ってる
明日やしほんまギリギリやわ
16: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:58:26 ID:F7M9
>>13
ワイは行くで
とりあえずいろいろ聞いとくわ
ワイは行くで
とりあえずいろいろ聞いとくわ
23: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:00:58 ID:8zcF
>>16
友達と行こうかなぁ
でも明日入学式やし
友達と行こうかなぁ
でも明日入学式やし
3: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:50:32 ID:qJQJ
単位取りやすい授業とか必修とか色々あるやろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:54:19 ID:F7M9
>>3
取りやすいのってなんやろ
取りやすいのってなんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:54:38 ID:wpfe
>>6
っみんキャン
っみんキャン
9: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:55:06 ID:F7M9
>>7
なんやそれ
なんやそれ
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:57:21 ID:wpfe
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:57:47 ID:F7M9
>>12
さんがつ
便利そうね
さんがつ
便利そうね
15: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:58:05 ID:wpfe
>>14
(´ω`)ノ
(´ω`)ノ
4: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:51:31 ID:dyRA
履修登録したつもりでひとつもできてなかったやつおったわ
慌てて窓口行ってたの草生えた
慌てて窓口行ってたの草生えた
5: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:54:01 ID:F7M9
ワイも苦戦しとる
8: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:54:56 ID:itiW
ちゃんと卒業要件満たすように履修するんやぞ
必修は落とすな
必修は落とすな
10: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:56:15 ID:kEc1
ガイダンスとかあったやろ
18: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:58:47 ID:8zcF
>>10
あったけどろくな説明されんかった。ただ「履修要項見て決めてください」で終わりや
あったけどろくな説明されんかった。ただ「履修要項見て決めてください」で終わりや
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:59:03 ID:0tyO
一年目でそんなに自由に講義組めるのええな
ほぼテンプレみたいにならんか
ほぼテンプレみたいにならんか
21: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:59:47 ID:F7M9
>>19
いくつか教養選べるくらいで後は固定やった気がするで
月曜から1限確定なのつらみ
いくつか教養選べるくらいで後は固定やった気がするで
月曜から1限確定なのつらみ
22: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:00:56 ID:qJQJ
>>21
1年生はしゃーない
朝一授業無くなるの3年ぐらいからやないか?
1年生はしゃーない
朝一授業無くなるの3年ぐらいからやないか?
42: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:09:24 ID:F7M9
>>22
そうなんか
理系でそんな感じ?
そうなんか
理系でそんな感じ?
44: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:09:54 ID:qJQJ
>>42
ワイは法学部やったから理系はわからん
ワイは法学部やったから理系はわからん
25: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:01:24 ID:0tyO
>>21
何処もそんなもんなんかな
必修いれて隙間に教養詰め込んだら終わりやった気がするわ
何処もそんなもんなんかな
必修いれて隙間に教養詰め込んだら終わりやった気がするわ
24: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:00:59 ID:1T8l
>>19
これやわ
これやわ
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 07:59:26 ID:qJQJ
履修登録に関しては学生課とかに聞いて教えてくれるんやろか?
26: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:02:09 ID:8zcF
というかシラバスってなんや?
見ても必要な教科書くらいしかわからんのやけど
見ても必要な教科書くらいしかわからんのやけど
29: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:04:15 ID:0tyO
>>26
出席点と試験の割合とか書いてあるやろ
出席点と試験の割合とか書いてあるやろ
33: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:04:37 ID:NgEz
>>26
シラバスくらい調べろ
シラバスくらい調べろ
27: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:02:23 ID:qJQJ
まあTwitterとか上のサイトとかで情報調べるしかないやろね
必修はほぼ選択肢ないと思うけど、教養とかは持ち込み可とか単位認定ちょろいやつ選べばええよ
興味ある科目ないなら
必修はほぼ選択肢ないと思うけど、教養とかは持ち込み可とか単位認定ちょろいやつ選べばええよ
興味ある科目ないなら
30: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:04:22 ID:8zcF
>>27
全然興味無い授業ばっかや
みんな何を基準に選んでるんや?
全然興味無い授業ばっかや
みんな何を基準に選んでるんや?
35: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:05:19 ID:qJQJ
>>30
興味ないなら単位簡単に取れる奴にすればええよ
興味ないなら単位簡単に取れる奴にすればええよ
40: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:08:32 ID:8zcF
>>35
サンガツ
サンガツ
28: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:02:24 ID:yvQj
必修は自動で入れとけって思うわ
32: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:04:33 ID:qJQJ
>>28
ワイ法学部やったけど必修も選択式やったで
16科目の中から12科目履修すればええみたいな感じで
ワイ法学部やったけど必修も選択式やったで
16科目の中から12科目履修すればええみたいな感じで
31: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:04:29 ID:DqQp
オリエンテーション2時間半もあるんやが何するんや?
34: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:04:54 ID:0tyO
>>31
グループで校内回ったりとか
グループで校内回ったりとか
36: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:05:37 ID:DqQp
>>34
そうなんか
150分も何を話すんやろかと思ってたわ
そうなんか
150分も何を話すんやろかと思ってたわ
39: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:06:58 ID:0tyO
>>36
理系なら3コマ通し講義とか楽しみにしとけよ
理系なら3コマ通し講義とか楽しみにしとけよ
47: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:10:57 ID:F7M9
>>36
話す時はガイダンスってあるンゴね
ワイ今んとこ二日とも話聞くだけで退屈や
話す時はガイダンスってあるンゴね
ワイ今んとこ二日とも話聞くだけで退屈や
46: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:10:49 ID:DqQp
1時間のところもあれば夕方までの奴らもいるわ
学科によって異なることするんやろな
学科によって異なることするんやろな
48: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:11:42 ID:qJQJ
学力試験みたいなのさせられた記憶
50: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:12:40 ID:F7M9
>>48
いきなりあるんか
いきなりあるんか
51: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:13:41 ID:0tyO
>>50
ワイもあったわ
数学と英語のクラス分けに使ってたと思うわ
ワイもあったわ
数学と英語のクラス分けに使ってたと思うわ
53: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:14:54 ID:qJQJ
>>50
英語授業のクラス分けみたいな感じであったわ
国語英語数学やった
英語授業のクラス分けみたいな感じであったわ
国語英語数学やった
55: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:15:33 ID:F7M9
>>53
なるほど
みんな学力落ちてるからあんま参考ならなさそうやな()
なるほど
みんな学力落ちてるからあんま参考ならなさそうやな()
59: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:16:36 ID:qJQJ
>>55
1年生の春ぐらいならまだ覚えとるもんよ
2年生になったらオワコン
1年生の春ぐらいならまだ覚えとるもんよ
2年生になったらオワコン
61: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:17:23 ID:F7M9
>>59
新しいことやるのにあかんのか…
もう1か月何も勉強してねえなあ
新しいことやるのにあかんのか…
もう1か月何も勉強してねえなあ
64: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:20:31 ID:qJQJ
>>61
理系とかなら高校の知識使うこともあるやろうけど
文系科目使うの英語ぐらいやからな
理系とかなら高校の知識使うこともあるやろうけど
文系科目使うの英語ぐらいやからな
65: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:21:23 ID:F7M9
>>64
なるほど
覚えては忘れる感じか
なるほど
覚えては忘れる感じか
52: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:14:51 ID:PIaF
必修取って他に興味ありそうなやつ突っ込むだけでええやろ
1年とか必修多いやろし
1年とか必修多いやろし
54: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:15:33 ID:qJQJ
ちなワイ総合順位学部で7位でびびった
58: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:16:14 ID:F7M9
>>54
高1のワイやん
なお
高1のワイやん
なお
62: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:18:54 ID:qJQJ
>>58
後々一緒に講義受ける仲間4人おったんやがそいつら3~6位で草生えた
後々一緒に講義受ける仲間4人おったんやがそいつら3~6位で草生えた
63: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:19:46 ID:F7M9
>>62
そんな固まるもんなんや
全体人数何人?
そんな固まるもんなんや
全体人数何人?
66: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:21:52 ID:qJQJ
>>63
全体は400人やったで
まあ英語のクラス編成で序列生まれてるからある程度固まるとは思う
全体は400人やったで
まあ英語のクラス編成で序列生まれてるからある程度固まるとは思う
56: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:15:41 ID:8zcF
調べたら1科目の必要単位が2単位で固定されとる
57: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:16:04 ID:0rW6
履修登録失敗して教務課に5回くらい電話かけたわ。やっと修正してもらえたわ
68: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 08:33:01 ID:8zcF
あーもうわかんね
今日聞いてくるわ
今日聞いてくるわ
69: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 09:04:34 ID:hbrA
教務システムってUIがもうクソだよね
70: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 09:16:19 ID:w0Ip
大学の履修登録用のサイトはクソ極めてるから1日でいけると思わないほうがいいぞ
71: 名無しさん@おーぷん 22/04/06 09:18:03 ID:ADGG
履修登録案内とか配られなかったんか?
ワイのところは200ページ以上あるでっかいやつくばられたぞw
ワイのところは200ページ以上あるでっかいやつくばられたぞw
コメント
コメントする